スマートな運転を市民運動へ。
熊本スマートドライバーは
コミュニケーションで事故を減らす市民主体型プロジェクトです。


ちょっとしたミスが大きな事故につながる場合も多いけれど、
ちょっとしたやさしさが事故を未然に防いでもいるはず
交通事故を防ぐために、きまりを守ることに加えて
大切なことがあると気づきました。

それはハンドルを持ったときのほんのちょっとの「思いやり」 。

県民一人ひとりに思いやりの輪を広げ
熊本の道が日本一やさしい道となるように願って
発起人小山薫堂氏を名誉会長に迎え、
2013年5月22日「熊本スマートドライバー」は誕生しました。

「思いやり」と「やさしさ」を持ち、
安全な走行環境をつくりだす人をスマートドライバーと呼び
その知識や経験、ノウハウをみんなで共有し、
新たな気づきと共感の中から
「仲間=スマートドライバー」を増やし続けています。

スマートな運転を市民運動へ。
熊本スマートドライバーは
コミュニケーションで事故を減らす
市民主体型プロジェクトです。


ちょっとしたミスが大きな事故につながる場合も多いけれど、
ちょっとしたやさしさが事故を未然に防いでもいるはず
交通事故を防ぐために、きまりを守ることに加えて
大切なことがあると気づきました。

それはハンドルを持ったときのほんのちょっとの「思いやり」 。

県民一人ひとりに思いやりの輪を広げ
熊本の道が日本一やさしい道となるように願って
発起人小山薫堂氏を名誉会長に迎え、
2013年5月22日「熊本スマートドライバー」は誕生しました。

「思いやり」と「やさしさ」を持ち、
安全な走行環境をつくりだす人をスマートドライバーと呼び
その知識や経験、ノウハウをみんなで共有し、
新たな気づきと共感の中から
「仲間=スマートドライバー」を増やし続けています。

いい運転をほめ合うことで
思いやりの連鎖を
生み出します。

これまで交通マナーの意識を高めるに安全教室や免許センターでの講習、ドライバーへの啓蒙としてのキャンペーンなど「やってはいけないこと」についての活動を行なってきました。
しかし、交通安全は大切なことですが、義務感が強く楽しい取り組みではありませんでした。
そこで、いい運転や気持ちのいい運転についてお互い「いいね!」し合うことで
いい運転の連鎖を広げて行くことを目標にスタートしました。
お互いにほめられる運転でくまもとの街を走りやすく楽しいドライビングライフを広げていきましょう。
 


熊本スマートドライバーにはクルマを運転するドライバーに向けた熊本スマートドライバー」、バイクを利用するライダーに向けた熊本スマートライダー」、自転車利用者に向けた「熊本スマートサイクリスト"スマチャリ"」の3つの活動を行なっています。